ドルストレートとは? FXでの意味や特徴、おすすめ口座などを解説します


「ドルストレートとは、そもそもどういう意味なんだろう?」なんて疑問を感じて、あなたはこの記事を開いたのかもしれません。でも、意味だけではなくドルストレートにまつわる様々な背景を理解することで、FXや為替についてより深く知ることができます。より深い知識を得ることで、知らない人よりも高い次元で、チャートを見ることも可能になるでしょう。

そこでこの記事では、ドルストレートの詳細な意味や取引量などを一通り解説したのち、実際に取引するにあたって役立つ情報をお伝えします。この記事が、あなたの取引のプラスになればうれしいです。

1.FXのドルストレートとは|種類や取引量


ドルストレートを英語で言うと「dollar straight」です。この章では、ドルストレートの詳しい意味や、ドルストレートにはどんな種類があるのか、そしてドルストレートの取引量をクロス円と比較してみましょう。

1-1.ドルストレートとは?|FXでの意味

ドルストレートとは、かんたんに言えば、ドルとドル以外の通貨をストレートに組み合わせた通貨ペアという意味です。「ストレートに」といっても、意味がわからないかもしれませんね。詳しく説明しましょう。

実は、ドルストレート以外の通貨ペアは、「ストレートに」取引されているわけではありません。ドルストレート以外の通貨というのは、ユーロ/円や豪ドル/円、あるいはユーロ/英ポンド、ユーロNZドル、英ポンド/豪ドル、英ポンド/スイスフランなどなど、ドルが絡まない通貨ペアのことです。しかし、こうした通貨ペアを取引する際でも、米ドルが介在しているのです。つまり、米ドルが絡まない通貨ペアは、いったん基軸通貨である米ドルに換えたうえで、取引されているのです。ですから、米ドルが直接絡む通貨ペアのことは、米ドルとストレートに取引しているということで、ドルストレートと呼ばれているわけです。

1-2.ドルストレートの種類|取引できる通貨ペア

ドルストレートは、米ドルが絡む通貨ペアすべてを指します。ですから、ドルストレートには、非常にたくさんの種類があります。
たとえば、米ドル/円、ユーロ/米ドル、英ポンド/米ドルは、豪ドル/ドルなどが日本のFX会社で取引される代表的なドルストレートです。

1-3.ドルストレートとクロス円の取引量

では、ドルストレートの取引量はどうなっていると思いますか? 結論から言えば、世界で取引されている通貨ペアはほとんどドルストレートといっても過言ではありません。

たとえば、ユーロ/ドルの取引量だけで全体の23.05%をしめています。日本人になじみのあるドル/円は、全体の17.72%ですから、この2つのドルストレートだけでも全体の40%以上にあたる取引量になります。さらに英ポンド/米ドルが9.24%、豪ドル/米ドルが5.24%、米ドル/カナダドルが4.29%、米ドル/人民元が3.78%、米ドル/スイスフランが3.54%ですから、これらを合計すると、66.86%となり、全体の約7割近くの取引量になります。

一方、クロス円で日本人になじみの深い、ユーロ/円は全体のわずか1.56%の取引量しかありません。最も取引されているクロス円のユーロ/英ポンドでさえ、全体にしめる取引量は1.96%です。こうしてみると、いかにドルストレートが多く取引されているかがわかるでしょう。

2.ドルストレートの特徴|FXはドルストレートのみで十分?


ドルストレートには、どんな特徴があるのでしょうか? これがわかれば、なぜドルストレートがクロス円よりも圧倒的に取引されているのかが、理解できるでしょう。また、取引する通貨ペアはドルストレートのみで十分だと思う人もいるかもしれません。けれど、クロス円にも利点はあります。この章で説明していきましょう。

2-1.ドルストレートの取引は難しい?特徴は?

ドルストレートとクロス円の取引の難しさは、人によるとしか言いようがありません。しかし、ドルストレートにはクロス円よりも圧倒的に有利な要素があります。それは、FXでの手数料にあたるスプレッドが狭いということです。これは、クロス円の場合、いったん米ドルに換える必要があるので、理論的には1回の取引で手数料が2回かかっているからです。ですから、クロス円はスプレッドが広いのです。

また、ドルストレートの特徴として、クロス円と比べて値動きの変動が緩やかということが挙げられるでしょう。逆にクロス円は、ドルストレートより値動きの変動幅が大きいケースが多いといえます。つまり、クロス円のほうが大きく儲けられる可能性がある代わりに、スプレッドの広さも相まって大きく損をする可能性も高いということです。

2-2.ドルストレートとクロス円の相関

ドルストレートを取引する際に、クロス円との相関関係をみると現状認識の助けになることがあります。複数の通貨ペアの動きを合わせて見ることで、一つの通貨ペアだけ見ていたら、わからない情報も手に入ります。

たとえば、あなたが米ドル/円を取引していたとしましょう。米ドル/円は現在前日比+400です。米ドル/円の通貨ペアは、米ドルが円に対してどれくらいの価値があるかを表していますから、+になれば米ドルの価値があがっているということです。つまり円安ですね。

でも本当に米ドルは価値が上がっていると言えるのでしょうか? このときにユーロ/米ドルを見てみます。ユーロ/米ドルは、前日比-250です。ユーロ/米ドルは、ユーロが米ドルに対してどれくらいの価値があるかを表していますから、ユーロに対してもドルの価値が上がっていますね。
さらにユーロ/円を見て、ユーロと円の関係を見てみます。ユーロ/円は前日比+200です。ということは、ユーロの価値は円に対して上がっていることになります。

つまり、上記の3つの通貨ペアから得られた情報で現状を把握すると、
米ドル>ユーロ>円
となり、米ドルの上昇の勢いが強いということがわかります。

3.ドルストレートを取引するためのおすすめ口座


ドルストレートは、スプレッドも狭く値動きも比較的ゆるやかなことから、初心者が取引するにはおすすめの通貨ペアです。スプレッドは狭ければ狭いほど有利なので、これから取引をしたいと考えているなら、なるべくスプレッドの狭いFX会社で取引口座を作ってFXを始めたほうが有利です。

けれど、最近はどのFX会社もスプレッドを狭めてきており、どこも似たり寄ったりの状況です。こうした意味では、スプレッドが狭くてチャートなどのツールが充実しているFX会社の取引口座を作ることをお勧めしたいですね。

私が現在、初心者にお勧めしたいFX会社は以下です。理由はMT4で直接取引できることですね。